2013年2月28日木曜日

面白いベーシスト(笑)

となりの人は上半身裸でベースを弾くベーシスト「ザ・ニップレス前田」(笑)



ちょっと癒し系キャラの奄美出身前田さん。



僕の所属する事務所のスタッフで音楽学校の先生をしています。。僕の寝泊まりする部屋の別室事務所で勤務しています。



この怪しいお兄さん、実はブラジリアン柔術の黒帯チャンピオンで有名な人です。(凄いよね〜)



でもやっぱり怪しげな人です(笑)というか危険な香り(^-^ゞ



健康オタクなのに「不健康になってやる!」と言いながら今日は1�コーラをがぶ飲みしてるし(・・;)

(何だかよくわかんないね(^-^ゞ)




というみんなのいじられ役代表取り締まられ役なのでした。。



ハーヨイヨイ♪

明日から3月....

今年に入って早くも2ヶ月終わりなんですね...




3月......




日本、東北、そして僕のまたあの悪夢の様な記憶がよみがえってしまう月になってしまいました。




風化させてはいけない。




でも正直風化させたい人もいますよね。




僕は....?




どちらもです。




自分自身の心の中も早く復興させなきゃと思って今日まで来ました。復興支援の活動を精一杯しながら.....




自分に出来ること.....




津軽三味線弾いて故人を弔いちゃんと天国に行って欲しいという事、そして早期復興支援の呼び掛けの演奏活動。また今この時間を共に生きている方々への応援メッセージ。




早くも色んな事頑張って2年が経とうとしています。



心が折れそうになりながらここまできました。




先週だったかな?実は僕が大槌町に行っている時に隣の釜石市にシークレットでSMAPが支援ステージに来ていたようです。これを現地で聞いて凄く嬉しくなりました。


ただただ嬉しかったです。




仮設に住む皆さんにとって僕らと違い1日1日がホントに長い大事な日、そして長い1日なのではないでしょうか。




今度の護国寺でのコンサートではイベントという意識ではなく1人1人の出演者、スタッフ、護国寺の皆さんが被災地に住む皆さんの事を心配してるということ、そして希望を届けたい、元気を送りたいという事。早期復興を願う、応援したいという事。




僕らに出来ることは奏でる音楽、そして被災地県の食を皆さんに伝え、届け、少しずつでも復興支援に繋げて頂きたいという事。




そんな気持ちでみんな全力で取り組んでいます。


どうか早期復興支援に改めてご協力宜しくお願い致します。

My friend=?iso-2022-jp?B?GyRCInYbKEI=?=

今日は打ち合わせの合間にいつもお世話になってるヘアサロンに行ってきました。




電車を乗り継ぎ天気もよく散歩感覚で梅ヶ丘へ。



ここは世田谷区梅ヶ丘にある『hair salon「el=tre」』とても静かな所です。


そして僕の担当Directorの尾形 孝文くん♪



尾形くんは2年位前までは道玄坂の店に居ましたが今の場所に先輩?と一緒にお店を構えました。


若いのに大したものです。



ずっとお店を構えるのが夢だったんですよね〜。そしてその夢が叶いました。




すると突然昨年から体を鍛えたいとボクシングジムに通い始め相手はサンドバッグのみだったはずが現在は人を相手に練習してるんだとか(笑)久々にあったら体つきが変わってました(凄!)



ホントに尾形くん面白い人です。
(只今彼女募集中です!)




食べるのが好きでいつも「青森に行ってみたいっ!」て言ってるのでいつか連れて行きたいと思います♪





そして地吹雪の田んぼの真ん中に放してみたらどうなっちゃうんだろうか.....(犬か!(笑))

2013年2月27日水曜日

分刻みで....

今日は3/10護国寺コンサート「祈り」に向けての打ち合わせリハーサルでした。



まずは画像↑のゴスペルコーラスの「Earth Voices Of Love」のお三方。なかなか楽しい方々で僕の細かいわがままを快く受け入れて下さりかなり良いものが出来上がってきました♪




続いて女性講談師 神田 紫さんにお越し頂き台本の読み確認&打ち合わせ。これもまた良いものが出来上がりましたよ。




その後は急いで電車に飛び乗り駒込へ。民族舞踊集団NIPPONの練習会場へ。 。

僕らの楽曲に踊りを作って頂きその打ち合わせでした。



ここでも僕のわがままで踊りを少しアレンジさせて頂きましたが(ごめんなさい!)みなさん笑顔で受け入れてくれ逆にありがたく感じました。



これもまた良いものになりますからね。





その後は晩御飯を食べて遅くに事務所戻り、そこからは事務作業。




やっとシャワー浴びて部屋で一杯、、、落ち着きました(((^_^;)




明日は地唄舞の古澤侑峯さんとリハです。




後少しかな、かなり良い感じになってきましたよ。





僕らの意向に賛同してくれたゲストのみなさんに感謝します。




皆さん、ぜひ護国寺に足を運んでみて下さいね♪




おやすみなさい。。

2013年2月25日月曜日

池袋へ

池袋(行けフクロウ!)に行ってきました。


場所は東京芸術劇場コンサートホール。



大友直人さん指揮日本フィルハーモニー交響楽団が奏でる「佐村河内 守」交響曲第一番<HIROSHIMA>全曲演奏会(東京全曲初演)



最後は佐村河内 守さんも会場から登場。聴力に障害がありどんな方なんだろう?と思ってましたが楽曲を聴いてみて地球全体を音に表現したようなスケールの広い楽曲だった様な気がします。一曲30分位の長さで全編休憩なし。演奏後会場は割れんばかりの拍手でとにかく凄かったな〜♪

地吹雪の中.....

昨日青森県五所川原市金木入り、今日は10年程前からずっとお世話になっているNPOかなぎ元気倶楽部会長の今 誠康さんが「旭日双光章」を受賞し、その祝賀会に出席、お祝いの津軽三味線演奏をさせて頂きました。




ところが昨日は弘前市から先が地吹雪で高速道路が大変なことになっていて更に五所川原から金木まで下道は時折視界ゼロ(汗)たまたま三味線会館行きの大型観光バスに遭遇、後ろにビッタリくっついて何とか三味線会館到着。会館スタッフも凄く心配してくれ「地元でも走るのにきついよ」なんて言われ無事に着いただけで一仕事みたいな...(苦笑)




そして今朝起きると外はもっと凄いことになっていてJR不通、津軽鉄道ストーブ列車はダイヤを乱しながらも何とか動いていました。(さすがストーブ列車!)




五所川原市内も普段とは全く違う光景...視界の悪い町は車道を歩く歩行者もいたり非常に危険な感じ...これも津軽の景色なんだよって言いますね。


そして津軽はほとんどそうだと思いますがいくら大雪でも滅多な事では傘は使わず帽子被るか手拭いをほっかむりするくらいなんですよね。



ん?多分岩手も傘はあんまり使わないかな...?




まずそれはさておき五所川原市内の祝賀会会場では本当にハッピーでホットで貴重な時間を過ごさせて頂きました♪(ちょっと緊張したかな)




僕のソロ演奏、そして立佞武多お囃子「心組」の皆さんもお祝いに駆け付けお山参詣の囃子演奏、そして最後は受賞した今会長への応援曲として僕と心組の皆さんで「雲漢」をサプライズで演奏。「みんなでやってまーれ!」そして会長へ「これからも大活躍を、やってまーれ!」とても熱く楽しいステージとなりました♪




その後は機材搬出で外に出ると相変わらずの地吹雪!更に岩手から青森まで高速道路全線通行止のダブルパンチ(・・;)




夕方終わってなんとか津軽道は走ることが出来たんですが浪岡IC〜大鰐弘前IC通行止。弘前まで頑張って下道を走ってきて大分天候もおさまってきてもしやと思い黒石ICまで行ってみた....でも開通見通し全くなし(涙)




「どしてー!」......弘前からやっと高速にのり先を急ぐ.....安代IC〜滝沢IC通行止!(大涙)



仕方なく安比高原経由で大雪の中ひたすら下道を走り結局4時間かかって自宅に到着(((^_^;)




きつかったー!




でも素晴らしい宴の席で演奏させて貰えたのが嬉しかったですね。そして少し危なかったけど無事故で帰って来ることも出来ました。
(終わり良ければ全て良しでしょ。)




帰宅してからは明日から上京の為の準備に追われやっと腰を落ち着かせました。



色んな意味で充実した2日間でした。



今会長はずっと天地人も応援してくれていてホントに感謝しっぱなしです。



「旭日双光章」受賞、本当におめでとうございました!

2013年2月21日木曜日

今夜は

思わず「津軽よされ節」


ハァ〜酒は天下の宝の水よ〜♪



お弟子さんに頂きました。余り手に入らなく福井県から取り寄せたという「大吟醸 龍」
(ラベルも立派!)



これヤバい!美味しい♪



余り飲むとヤバいですね。


飲み過ぎると腰が立たなくなります(笑)これをくれたお弟子さんは僕に渡す日にぎっくり腰ですでに腰立たないんだという(苦笑)



僕はこういうお弟子さん達に支えられてます。ありがたいです。嬉しいね〜。

2013年2月20日水曜日

大槌町へ

今夜は大槌町に入りました。


昨日は午後からお弟子さんの教室、夜はNHK文化センター。


毎日三味線弾けることに感謝ですね。



来る途中で遠野市の道の駅に寄り道して素晴らしいお雛様を見ました。そして遠野は昔話のカッパでも有名です。蕎麦を注文したらカッパの海苔が入ってました(笑)



天候はブリザードでちょっとキツいものがありましたが途中でこんな寄り道してみると楽しいしハッピーな気持ちにもなりますね。



さてこれからいつもの城山体育館でガンガン弾きたいと思います♪

2013年2月18日月曜日

着々と....

来月3月10日文京区護国寺のコンサート準備が出来てきました。あくまでこれは僕個人の準備ですよ。



1人YMOじゃないですが今回また新しい事にチャレンジ、着手してます。これねぇ、半年悩んで徐々に形にしていこうと思ってるんですよ。



でもでも基本は根底にある津軽三味線奏者であることは変わりませんからね〜。



基本はしっかり、後は自分の頭1つでどこまで新しい事にチャレンジできるのか....



音で表現力を高めていきたいと思います♪

楽しみにしてて下さい(^^)




さて、車中食も終了。これから一関市で教室なり〜(頑張)

2013年2月16日土曜日

たまにはらしく....

たまたまyoutubeで20年程前に一緒にステージ等やらせてもらっていた方々の現在の演奏を見ました。みんな凄いな〜。良い三味線だな〜。懐かしいな〜って普通のお客さんみたいに聞き惚れてました(笑)



やっぱ津軽三味線って良いよねぇ〜♪



その中でも(特に若手かな)色んな演奏法を見ていたんですが人によって様々な撥の振りがあるものです。元々は目の見えない「坊様」が弾いていたということもありこれといった細かい決まりはないと思います。



だからこそだと思いますがあとは耳に入る「音」のみですよね。棹の技術はともかく撥が糸にジャストミートして皮に当たった時のアタック音が基本でしょうか。撥の質「厚み」「しなり」皮の張り、「水ばり」「乾ばり」糸のメーカー、太さでも違いますけどね。



しかし楽器から出る音として大きく違うのはボリュームではなく「こもるアタック音」or「抜けるアタック音」。



僕が最もこだわるところです。



勿論「こもる」「抜ける」両方の奏法を使える人もいますが僕はそこが原点というか一番うるさく言われた所でしたね。亡き師匠は初代白川軍八郎という津軽三味線の神様と言われた方の弟子。棹の指使い、技術は一言も教わる事はありませんでしたが(カセットテープばっかり預けられました(笑))撥付けだけはメチャメチャ厳しかったですね。「おらほの師匠はこうやって撥を使ってたんだ。」そこだけは手を取りこと細かく教わりました。技術は誰でも練習すれば出来ますが撥付けはそう簡単にはいきません。



最初の頃はあまり気にしなかったんですがある楽曲の単音で気が付きました。それは忘れもしない「津軽おはら節曲弾き」。この1の糸と3の糸の弾き分け音に近い音を出すのに随分撥の振り方を勉強したものです。(まだ納得してないですが(苦笑))




生涯勉強ですね〜。まだまだ根っこを追及している若手の40代です(笑)




やっぱり白川流は深〜いです。なかなか大変ですが面白味はありますね。




そしてデジタル部分を追及するのも難しいですが楽しいです。一人YMO目指してみようかなって位ステージで機材を使ってますがそういうのを勉強してみると生音の津軽三味線の音色という根底部分が益々気になるもんです(笑)




ちょっと懐かしさがあったせいか思い出を綴りながらたまには真面目なblog書いてみました♪

2013年2月14日木曜日

夜のおつまみ♪

秋田県で買ってきたという「いぶりがっこチップス」



今日はずっと事務作業で電卓とにらめっこで数字に弱い僕には大変なのです(苦笑)



今夜はそのお供orビールのお供に食べてみようかと♪



そういえば今日は家から一歩も出てない(笑)

2013年2月13日水曜日

しんどい....

別に遊んでいる訳ではありません(苦笑)


自宅の除雪した後で走らせる雪捨て場への運搬そりで名前は「ジョナサン号」(昭和のトラック野郎か!)


子供なら3人は乗れるでしょうか、大型そりを改造し雪運びに使っています。(フル積載で100キロ近くあるかな)近所ではこのタイプのそりが3台くらいありますね(笑)


そしてそりの後ろには「手積みだよ!全員集合!」のステッカーが張ってあります。(それはウソです。)



前回の大雪の時は近所のおじちゃんから一台借りて両手に2台引き、50メール程の緩い登り坂を10数往復、端から見るとまるで巨人の星の星 飛雄馬の様です(古い、笑)



大分良いトレーニングになりますがホント楽でないです(苦笑)

2013年2月12日火曜日

山田町へ

今日は私用で山田町へ....


まだまだここも復興というよりか津波で破壊されあであろう車の残骸がまだありました。


建物瓦礫も残る中、元気な赤色の旗を掲げる「復興 かき小屋」。



この周りも何もなくなり重機が大きい音を立ててました。



中に入ると沢山の有名人の激励色紙が、そして様々な人達の寄せ書きがありました。


また自分達で撮った震災直後の写真がアルバムになっていて火が燃える町並、瓦礫に流されてもがいている人の生々しい写真も見ました。実際その方は救助され助かったようでしたが胸が痛くなります。つい2年前こんな経験した人が沢山いるんですから....
色んな体験話も聞きました。ここは大槌町の隣、どこも同じなんですよね...。



同じ山田町豊間根地区は楽曲「雲漢」の掛け声を避難場で収録した地域。


その時の事も一生忘れませんね。



それでもかき小屋従業員の皆さんは元気で沢山の笑顔を見ました。



「山田のかきを皆さんに腹一杯食べて貰いたい。」



凄い気持ちがこもっていて逆に元気をもらった位です。




「とにかく美味しかった。」




おばちゃん達みんな楽しそうでした♪



ぜひ岩手県山田町のかき小屋にも行ってみて下さいね。支援にも繋がります。何より元気なおばちゃんたちが待ってますよー♪



おばちゃんたちの写真撮り忘れた(笑)

2013年2月10日日曜日

帰郷中。

上京中はパタパタと忙しくあんまり落ち着くどころではありませんでしたが大体うまくこなせる事が出来たかなと思います。



3/10の護国寺の仕込みは半端ではありませんが事務所スタッフ、ゲストの皆さん、護国寺のみなさん、そして何と言っても会場にいらして下さるみなさんと助け合ってこの会を成功させ、各被災地に元気を届け祈りを捧げたいと思います。




この会は僕らだけでなく、みなさんにも参加して頂ける復興支援です。


どうぞ宜しくお願い致します。

2013年2月9日土曜日

今夜は

練馬で元CCBギタリスト米川英之さんと山本恭司さんのライブがあり大間さんを東京駅に送り届けそのまま練馬区にあるライブハウス江古田マーキーへGO!



恭司さんにお会いしたいのもありましたが来月の護国寺でのステージの話しもしたく遊びに行ってきました。




今回はアコースティックのライブで音にとても深みがあり楽しませてもらったライブでしたよー♪




そして今回の足元の機材....こっそり教えてもらいました♪(恭司さんありがとうございます(^^))



なんせ僕のエレ三味は恭司さんのシステムを参考にしてまして(ご本人公認)エレキの先生ですから(^^)



護国寺のセットアップリストを見た恭司さんは「オッケー♪」という感じで快く引き受けてくれました。。



恭司さんは今回意外な曲を一緒に演奏してくれますよ♪



そうそう今日の会場には偶然FBのお友達ともお会いし護国寺にも来てくれます。昨年の仁太坊生誕祭にもわざわざ津軽まで応援に駆けつけてくれたんですよね〜(^-^)


何か嬉しかったですね〜♪



3/10護国寺は恭司さんの力も借りて頑張りますよ(^^)/

今日は

天地人ライブの打合せで茨城県ひたちなか市へGO!


天気も良く暖かいです。


下見で色んな所を案内して頂きましたが「水戸光圀公」ゆかりの神社で「堀出神社」という所にも行ってきました。僕個人ちょっと感動ものでした(好)(テレビよく見てました(笑)) 本日まさしくホリデー神社♪



ひょっとしてこの境内でやるかもです。。



只今帰京中、東京駅で大間さんは帰郷。


さて、この後僕は何処に行くんでしょう(^^)

2013年2月8日金曜日

こんな感じ。

本番は真面目にやりますよ!

ネット中継

11時からここ文京区護国寺本坊にて3.10東日本大震災三回忌 東北復興支援「祈り」コンサート記者発表があります。Ustreamで同時中継しますよ。見てみて下さいね。

2013年2月7日木曜日

番外編♪

ちょっぴり公開♪

撮影会

只今都内某所スタジオにて大間さんと撮影会。

今後プロフィール写真等リニューアルです♪


この画像はその一コマ。(撮影:峯 竜也さん)

2013年2月6日水曜日

ふ〜。

ソロモン諸島でM8.0の地震。日本列島太平洋側はほとんど津波注意報で落ち着かない時間が長かったですね。


さっき解除になりましたがそんな中僕は一関市でお弟子さんの教室でした。ただただ何もない事を祈りながら弾いてました。


今は高速道路SAエリアでトイレ休憩。。


ここから1時間、早く帰って明日からの旅の準備しなきゃないのに今度は事故見分で通行止め!?



あーはいはい....。って感じです(苦笑)


そしてお腹が空きました。

2013年2月5日火曜日

今夜は

NHK文化センターへ。


今日はとにかく朝から超突風で家が揺れて凄かったです。日は照っていても路面の温度が上がらずスケートリンクの様で全く僕の車の6年目タイヤでは中々しんどいものがありました(汗)



今夜は外気温とは反対にカルチャースクールで楽しく熱い時間を過ごしました。



結構汗かいたもんだから外に出ると超冷え冷えです(苦笑)



このところインフルエンザも流行ってるので気を付けねばなりませんね〜。




明日は関東〜太平洋側は大雪注意報なんだとか....



明日は一関市に行くのにちょっと不安です。



明後日は都内護国寺に大間さんと行きますが先日みたいな悪天候になりませんよーに(--;)




「また黒澤雪持ってきた!」て言われてしまう...(苦笑)

2013年2月4日月曜日

登校(=?iso-2022-jp?B?GyRCPlAbKEI=?=)

今日は午後から盛岡市内某中学校に登校してきました(笑)
(も一回中学校からやり直せと...?(涙))


しかも職員室とか応接室とか会議室ではなく家庭科室(^-^;




僕が教えている三味線の生徒さんが勤務する中学校で打合せがありました。別に裁縫とか料理を勉強しに行ったわけではありません....(ちゃんと学校に関する大事な話)

(でもついでに家庭科習っときゃ良かったかな(笑))





そしてとある岩手県の郷土資料を紹介されスッゴいお宝に出逢ってしまいました。
(懐かしかったな〜♪)




しかし今の中学校って立派だね〜。



僕は木造に入学、途中からコンクリートに引っ越しましたが(懐しい)




なんか楽しい時間を過ごしました♪

2013年2月3日日曜日

小安峡の夜空

昨夜のライブ終わりで小安峡の夜空には花火が上がりました。



山にこだまのように響く花火の音はリバーブディレイが深くかかり(業務用語か!)心地よいサウンドがたまりませんでした♪



今朝は小安峡諸国民芸雑貨「重右衛門」さんでモーニングコーヒーです。



大雪で帰りが不安なのです......(汗)