2011年4月30日土曜日

護国寺

本日は…あ、日付が変わり昨日は護国寺にて「東日本大震災犠牲者四十九日特別慰霊法要」に行ってきました。

何と!参列者人数4000人!!

僕は本堂の中で参加させて頂きました。

なぜこんなに参列者が来たかというとこれもビックリ!何と「ダライ・ラマ法王」がお目見えし、更に宗派を超えて各お寺さんからもお坊さんが集まり前半はチベット語のお経をあげ最後は全員で般若心経を唱えました。


これだけ手厚く法王、住職の皆さん、そして参列者の方々の心で犠牲者の皆さんは間違いなく天国に導かれたんじゃないかと思います。

超近くでダライ・ラマ法王のお顔を見ました。

温かそうなお方ですね〜。。


自分自身も浄化されたような・・・


日本にお知り合いの方もいらっしゃるらしく本当に心を痛めているそうです。

こうして世界が一つになればどれだけ救われるんでしょうか。。

さて、内容は変わり明日は(今日だ・・)岡山県倉敷市に参ります。


ライブ、そして岡山県のコミュニティFMの番組に出演しますのでお近くの方は遊びに来てくださいね〜。。。

朝早いです。もう寝ねば。。

2011年4月29日金曜日

暖かい。。

本日の渋谷は晴れ。。

そうです。先日の秋田県角館町から被災地、避難場へ行きバタバタスタジオ作業して東京に入りました。

G.Wに入った為か昨日から人も多いですね。なんか活気があります。


今日は護国寺で震災の四十九日法要が行われます。

僕もこれから行ってきます。

2011年4月26日火曜日

久々に・・・

昨日と今日とスタジオ作業。

そういえばスタジオ作業は1ヶ月振りで、しかも滅多にやらない作業だったためにかなりの時間がかかってしまったけどなんか新鮮でした。。


昨日は夕方からFM岡山の番組に電話で生出演でした。僕のソロアルバムから「仁太坊」「こもれび」が流れました。ところが本番前に岩手に余震が来てしまい、また来て電話が繋がらなかったらどうしよう…なんて一人で焦ってました(苦笑)


さて、いよいよ盛岡市にも桜の花が広がってきましたよ。


今年は特別な桜になりますね。。

後で見に行こっ。。

2011年4月25日月曜日

被災地の桜

こんにちは。スタッフ(N)です。

昨日は黒澤と一緒に東日本大震災の被災地 

陸前髙田、大船渡、釜石、大槌に行ってきました。

黒澤のお弟子さんのいる大槌は、地震・津波・火災と被災にあい、

ガレキは他と違い黒こげや鉄の赤錆のかたまりの光景でした。

周りの野山は桜が満開で対照的な光景は悲しみを更に大きくしました。


一方では、海水を浴びた桜がガレキの中からしっかり顔を出し













焼けこげた木からは花が凛として咲き、









また、根こそぎえぐられ倒れた木からも花はしっかり咲いており、










さくらの花のしたたかさを感じました。


きっとこれは日本復興へのメッセージとも思いました。

私達日本人は昔から桜が好きでした。

日本からワシントンに3000本の桜をプレゼントして、

来年は100周年を迎えます。


天地人もお祝いに行く予定ですが、

大震災のガレキの中で咲いた桜の花のメッセージも

是非伝えていきたいと思います。

FM岡山に出演します。

こんにちは。事務所スタッフDです。

突然ですが、本日18:00過ぎに黒澤博幸がFM岡山に電話出演いたします。

岩手より岡山方面のみなさんに東北の現状をお伝えいたします。

FM岡山が試聴可能のみなさんは是非お聞き下さい!

http://www.fm-okayama.co.jp/index.html

2011年4月24日日曜日

想い。

角南の生徒の皆さん、PTAの皆さん、ご参加された仙北の皆さん、昨日はありがとうございました。


そして、高田高校のバレー部の皆さん、
昨日は観ていただきありがとうございました。

私たち天地人の想い、音に託して演奏いたしました。

黒澤が高田高校の生徒たちに向けて呼びかけた想い。
心に響きました。


いま、できることを心を込めて、想いを込めて、これからもさせていただきます。

ありがとうございました。

きょうは秋田市です。たくさんの方々の御来場お待ちしています。


感謝、合掌


大間拝

ライブ

本日本番の天地人コンサート。


角館南高校School Live

角南 保護者の集い〜天地人チャリティーコンサート


角館南高校の生徒、高田高校の生徒、PTAの皆さんにコンサートを聴いて頂きました。

岩手県陸前高田市にある高田高校のバレーボール部とは交流があるらしく生徒14名が数日期間、角館町に在中しおもてなしを受けていました。

「角館南高校、角館町の皆さんにこんなに温かく支援頂いてホントに良かったね」と声をかけてきました。


で、滅多に書きませんが本日のセットリストは以下の通り。


M1 遥かなる旅路


M2 三鼓


M3 雪奉り


M4 太鼓solo 海想 「大沢しのぶ」


M5 津軽三味線solo 「黒澤博幸」

天地人とコラボ!角館南高校インターアクト部

M6 本荘追分


M7 秋田大黒舞


M8 千秋の焔


M9 human being


アンコール

M10 遠い空

2011年4月22日金曜日

みちのくの小京都

今は明日の天地人ライブの仕込み、リハで秋田県角館町に来ています。


道中「水芭蕉」が見えて思わず寄り道してきました。


そういえば去年の今頃もこの場所で水芭蕉見たような気がする。。


年に一回しか見れないのって何か良いよね。


角館町武家屋敷名物の「桜」は残念ながらまだつぼみ。。


この辺は風情があってとっても良い所です。ゴールデンウィークが見頃でしょうか。沢山ここにも人が見に来ると良いですね。

教えられたこと

明日23日は秋田県立角館南高校での天地人チャリティライブです。
午前10:30から開始、入場無料ですのでたくさんの皆さんのお越しをお待ちしています。

一昨日は遠野に再び支援物資を運び、その後、知人の案内で大船渡から陸前高田までいくことが出来ました。

陸前高田の懐かしいキャピタルホテル1000。あんべ光俊さんのコンサートで何度も訪れましたが、その周辺は当時の面影が全くありませんでした。これ以上言葉にできません…。

知人が避難している高田一中の裏手にある大石公民館に『復興の湯』がありました。
素晴らしい行動力です。
その前には、カフェまでありました。彼が大事そうに見せてくれたCD。「あんべ光俊」「ABC」「松尾一彦
」など…。よく残ってました。
人の想い。行動力。頭が下がります。


その後、陸前高田太鼓フェスを立ち上げたKさんを訪ねました。
陸前高田を必ず復興させる!と語ってくれました。
昭和のがんこ親父的な男気あふれる方です。


広田にも行きました。整体のK先生です。
この方もあんべさんで知り合いました。お元気でした。先生、また足裏マッサージをお願いしますからね。


とにかく生きていることに感謝。
命あることに感謝。

皆さんの『生きる』ことに教えられ、学ぶことがたくさんありました。胸に響いた皆さんの言葉、光景…。
この想いを明日とあさってのチャリティライブで、音をもって伝えていきます。


うまく言葉にできませんが、どうか皆さんのお越しをお待ちしています。


大間拝

2011年4月21日木曜日

さくらさく

先日の東京は桜が満開でしたが、

やっと、岩手にも桜が咲き始めました!!

もうすぐ岩手、そして東北全体にも春がやってきますね。

7月には青森県五所川原にて津軽三味線の始祖「仁太坊」生誕祭を昨年に引き続き開催する運びとなりました。

東北のみんなに元気を伝えたいと思います。

是非、東北に来てくださいね。

詳しくは、生誕祭オフィシャルサイトが出来ましたので、そちらを。

http://nitaboh.web.fc2.com/index.html

はーるよ来い。はーやく来い。

黒澤博幸

2011年4月20日水曜日

何やら外が騒がしい〜と思ったら、
大館は市長・市議会議員の選挙ウィークです!


選挙なんて。。。
たかだか、自分が一票入れたからどうって事ない・・・
なんて、思ったりしてたんだけど。


先日、選挙事務の仕事をしてきました。
一枚のミスやトラブルないよう、
実は、とても大変な作業労力費用がかかるものなんですね。。。


先日、選挙事務を手伝ったのですが、
朝6時半〜夜7時すぎまで、椅子に座りっぱなしで
二、三日はお尻の骨が痛くなってしまいましたあ。


テレビ見ながら、政治にブーブー言うのは容易いが、
ブーブー言われてしまう議員を選ぶのは、私達有権者の責任でもあるんですね。
一票なんて、、、と思わず、
選挙の時は、皆さん!投票しましょう!!


大沢しのぶ

2011年4月18日月曜日

所変わり…

昨日までは都内渋谷に居ましたが今日は被災地である岩手県大槌町へ。


都内で仕入れた物資とお弟子さんの瓦礫の中から見つかった三味線の修理上がりを届けに来ました。勿論、先日のヤマハホールで共演させて頂いた山本恭司さん始め出演者の皆さんやサンフランシスコの皆さん、東京護国寺さん等から頂いたメッセージも避難場へ届けますね。



昨日までの景色とは一転、都内の景色も現実、そして今いるこの光景も現実。


途中、釜石市内の商店、食堂、旅館等にはでっかく貼り紙が多数ありました。


「ありがとう!!警察、消防、自衛隊、ボランティアのみなさんに感謝します!!」

など支援してくれる皆さんに向けて貼られておりました。


被災地の皆さん、僕もみんな本当に心から感謝致しております。




大分瓦礫の撤去作業も進んでる様ですがまだまだ時間はかかりそうです。
でも皆さん気持ちを切り換えて前向きに頑張ってますよ。。



なので今後もどうぞご支援宜しくお願い致します。

黒澤博幸

2011年4月17日日曜日

ばらまき

先日新聞で「復興税」なるものを見た。

このご時世であれば、誰も異論唱えないと勘定したのだろうか。。。


もちろん、頭から反対はしないが、
その前に沢山できる事あるような気がするのだ。


・恩恵を受けている人にはとても助かる子ども手当だけど、
だからといって、
子どもを持ちたい!持とう!とは思える世の中になったか?
→→保育料?や給食費などの経費を下げて、保護者負担減らすとか。
子どもを持つ事の素晴らしさを教育する
などなど、

・高速道路etc割引
→便利だけど、排気ガス増えた。クリーンエネルギーの開発や実用をもっと広めたら?


他にも仕分けできる事沢山あったりして。。


そして、復興にはお金かかるから→→復興税。
いずれ消費税も上がるかな?

これって、アメとムチだよな。。
支援や義援金は、あくまでも善意だし、
100万円送れる人もいれば、500円送れる人、
物品や労働力を提供した人。
その人ができる範囲での一生懸命な気持ちであるが、

税金と言われれば、強制されるようで、
なんだかなー違和感があるのだ。


国民に背負わせるんなら、
議員の方々の報酬や給与だって減額して、浮いたお金を復興に回せるよね??

政治の事は何にも知らないくて、言いたい放題だけど、
皆さんはどう思いますか?

頑張ろう東北

東京青山の野外会場で「Farmwr'Market@UNU」のイベントがあり全国各地から野菜や果物類が沢山売られています。


今からそこで東北支援ライブで演奏しまーす。

各県のブースを覗くと「青森県」のブース、「福島県」もありますね。

「岩手県」は先週だったみたい。。

青森ブースではリンゴ、アップルジュースにB級グルメで名高い八戸せんべい汁などなど。

店員さんに「青森の何処?」って聞くと「わ、青森市新町だはんで!」


二人で思わず2ショット、パチリ!


東北の野菜、果物沢山買ってもらえる様に宣伝してきます!

思わず二人で「頑張ろう東北!」と叫んでしまいました(笑)

さぁ頑張ろう!

2011年4月15日金曜日

可愛いですね。。

こんな可愛いフェイスタオルセットを頂いてしまいました。


あの有名な「ATSUKO MATANO」俣野温子さん(お世話になっております。)からライブの時に持ってきて下さいました。


直接御礼をしたかったのですがバタバタで大変失礼致しましたm(__)m


この場をお借りして御礼させて頂きます。


またご自宅へ遊びに行ける日を楽しみにしております。。

昨日は、

先日のヤマハホールの打ち上げ…になるのかな?


昨夜は恭司さんと一緒に献杯しながら夕食を楽しみました。


ライブ本番の話から子供の頃のヒーロー戦隊、ウルトラマン、仮面ライダーにサンダーバード、そして何故か学校給食?まで都内の桜以上に会話に花が咲き絶好調に満開でした。。要するに飲み過ぎたということで…。(日本酒)だもん。。


で、今朝は何かちょっと頭痛だった・・・(苦笑)


また近々一緒にステージが出来そうな予感なのです。


勿論震災話もありましたがたまにはこんな楽しい会話で盛り上がる日があっても良いよね。。

2011年4月13日水曜日

風が強くて

今朝は、春何番?風が強かった〜〜

歩いてたら、歩道の一角に置いてたペットボトルゴミの袋が、10個はあるだろうか、強風に飛ばされて、交差点の車道に散乱していた。

車は避けて走っているが、交差点では、事故の元になりかねない。

信号が変わり、歩行者専用横断に変わったら、
朝の通勤時間帯で急いでいるのだろう、
知らないふりをして渡る大人の中で、
一人、学生が、袋を拾い始めた。


歩行者横断の信号の間に袋を集め、
また散乱しないようネットに重しを置いて、
(私も手伝った)

何事もなかったかのようにその場を後にした。


朝は何かに忙しく時間が無いし、
誰が飲んだかわからないゴミ袋で手が汚れる〜のは、理解できるから、
知らないフリをして過ぎる大人を批判する事はできないが、


学生、偉いぞ!

と、少し嬉しくなった。

2011年4月12日火曜日

あれから一ヶ月

早いですね。
この一ヶ月。


昨日も福島と茨城で余震がありました。震度6弱。
このところ余震が多発しています。
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。


10日に仙台に行ってきました。
青葉区、宮城野区と回り友人にお会いしてきました。

その一人が、あんべ光俊さんです。ご夫妻ともに元気でした。
被災地に友人知人が多いこともあり、大変に心を痛めていました。そして原発事故のことも。
私もそうでしたが、1990年初頭にチェルノブイリのことで日本にも原発反対の運動をしている方々とお会いする機会がたくさんありました。

如何せん、その時は対岸の火事であまりピンときてませんでした。

そのあと、まさか地震、津波、原発事故と二次三次被害に繋がるとは思いもしませんでした。

いまこのblogを書いている最中にも、また余震が。

千葉で震度5時弱です。茨城、千葉、関東の皆さん、充分注意してください。


いま、こうして生かされていることに感謝しながら、自分にできることをと思います。


皆さんのご無事をお祈りしております。


合掌、感謝


大間拝

2011年4月11日月曜日

この二日間

綺麗な桜ですよね。


瓦礫の映像しか頭に残っていない状態だったので少し花を見てきました。


僕は凄く目の保養になったので特に、東北の皆さんに見てもらいたくてアップしました。


これを見て少しの間でもホッと身体の力を抜いて下さいね。

先日のヤマハホールでは山本恭司さん始め出演者の皆さんから被災地の皆さんへ応援メッセージ頂きましたので僕のオフィシャルサイトを是非見てください。

やっぱり恭司さんの音は最高ですね!

一緒に演奏させてもらうと何でも不可能が可能になるような気になってしまい突然自分が思いもしない演奏をしてみたり…


会場の皆さんも恭司さんの音で盛り上がってました。


ヤマハホールから元気の「気」、不可能を可能にしちゃいそうな「力」まで送ることが出来たんじゃないかと思ってます。

僕をライブに呼んでくれた恭司さんに本当に感謝してます。

そして共演者の皆さんにも感謝しております。


翌日は護国寺で法要演奏してきました。参列者の皆さんからも沢山の義援金、そしてメッセージを書いてもらいましたよ。


ちゃんと届けますね。

一ヶ月

大震災から、今日で一ヶ月。。。

離れた大館にいても、毎日の余震や原発、、、
心休まらないうちに一ヶ月経ってしまいました。


ホントにツラいときは、何も手につかない。。。

現地の方々の心労や悲しみは到底計り知れるものではなく、
「頑張ろう」って、声をかけて良いか??自問してしまいます。
正直、かける言葉が見つかりません。


今日はせめて、地震が起きた時間には黙祷を捧げたいと思います。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

一生消えない悲しみや苦しみが、少しでも癒されますように。。。
心安らかな日々がなるべく早くきますように。。。


ブログ見て下さった方々。
どうか、黙祷にご協力お願いいたします。


大沢しのぶ

2011年4月9日土曜日

リハーサル

今日は銀座のヤマハホールで明日のライブのリハーサルでした。


明日は元気なステージが出来そうです。

しかし昨日は大変な地震がまた起きてしまいましたね。

沿岸の次は内陸。被害が今回も生じた様です。


でもそんな中嬉しいニュースも入りました。

お弟子さんの安否確認が出来て良かったと胸を撫で下ろした所、被災地のお弟子さんから一本の電話が…。

津波で流されたかと思っていたお弟子さんの三味線が瓦礫の中から?発見されたと連絡が入り海水には浸かっていたものの修理すれば使えるレベルなんだとか・・・

それを側で聞いていた僕のスタッフ、そして明日のメインの山本恭司さんも一緒に喜んでくれました。

僕達にとって楽器はどれだけ大事な物か…


明日はステージから皆さんに元気の「気」を恭司さん始め出演者の皆さんの力を借りて送りますね。


しっかり受け取って下さいね。。

2011年4月8日金曜日

昨日

昨日の地震後から、停電してしまいましたが、

今日昼過ぎに復旧しました。

あいにく、台風なみの雨風にたたられ、川が増水したりもしましたが、今は落ち着いてきています。


今朝は土鍋でご飯を炊いたら
→→→イイ感じのアルデンテ(^_^;)
→芯が残ってる。。。

「始めチョロチョロ中パッパ〜赤子泣いても蓋取るな」
は、何分ガスつけるの?
いつ火を止めたらよいの??

やっぱり炊飯器様々です。。。

大沢しのぶ

2011年4月6日水曜日

ホッと…

地元の某池公園を通過していたらまだ白鳥が沢山いました。

鳴き声の大合唱に羽をバタバタとさせ旅の準備なんでしょうか。

夕日と白鳥の風景にほんのわずかな時間でしたがボ〜っと頭が真っ白くなり体の力が抜けたのに気づきました。

何か癒された。。。

明日は

渋谷入りします。

今週土曜日銀座ヤマハホールにて


「山本恭司 The Guitarian!」
〜ギターの可能性を求めて〜

で出演させて頂きます。


恭司さんとのコレボレーションで元気を届けたいと思っています。

都内近郊の皆さん、よかったら遊びに来て下さいね。

会場で沢山笑顔を…そしてその元気を支援の力にさせて下さい。

2011年4月5日火曜日

今日から

NHKカルチャースクールが始まります。

やっと今日から元気な三味線レッスンに戻ります。

そして僕の安否確認?で京都から突然の電話が…


それは一時期(僕が二十代前半)京都で三味線を教えていたお弟子さんからの一本の電話でした。

もうその人は70才のお爺ちゃんになってしまってたようですが口調はまだまだ元気でちゃんと三味線弾いてるらしい。嬉しい電話でした。来月京都で会おうという事に…

十数年振りに京都で弾いてほしいと。


あの頃を思い出したいんだと。

そうですね、あの頃僕も若く(今も若いけど) 一緒に京都で頑張ったんでした。忘れかけていた過去を今回の電話で思い出しました。

京都嵐山思い出しました。

2011年4月4日月曜日

小春日和

今日は天気もよくてフラッと外出。


18才の頃からおよそ10年間通った道。

この山からどんだけ元気もらったかな。どんな逆境にも負けないでいつも同じ姿で四季を通して色んな見せ方をさせてくれる。

10数年前に1回だけ機嫌悪くして噴煙上げたことありましたが…


津軽は津軽富士「岩木山」

僕の所は南部片富士「岩手山」そして東側には「姫神山」。自宅はちょうど両山の真ん中にあってスタジオの東西には山が見える。

そういえば小さい頃からこの二つの山は「夫婦」と言われていましたね。

20才前にこの二つの山を登山しました。1回だけ下山中に足を骨折した登山者を救助しに行ったことあった。しかも僕の伯父さん(汗)

色んな思い出あるな〜。。っていうより色んな体験ばっかりしてるかも…


色々経験して数年、数十年経って「あの頃は・・・」なんて言うものです。

僕はちょうど震災前にこんな調べものしてました。


昭和45年6月から約4ヶ月間、旧渋谷区の小学生が現青森県五所川原市金木町へ疎開していたと…

子供達は変わり果てた焼け野原を見て自分達の住む町を復興させ今の様な都会へ急成長した。

焼け野原の写真と津波で被災した街並みはほとんど変わらない。

でもあの頃の時代と今の時代は全然違う。

全世界から復興支援、応援、義援金が沢山日本に送られ、あの頃とは比べものにならない程の早さで復興出来ることを望みたいですね。

これで世界が深い絆で結ばれてくれれば・・・と、思ってますが数ヵ国から日本へ出されている"カード"も今後どう影響していくのかわかりませんね。
日本にとって不利な事ばかり…


でも例え先がどうであろうとも少しでも早く皆が元気になる様に微力ですが頑張らないと。

元気な人が落ち込んでいてはダメですね。

犠牲になった人の分まで長生きして欲しいし幸せになって欲しいです。

亡くなられた方々だって天国から心配してるし応援してる。

元気な人が踏ん張らないといけないですね。

そんな気持ちで今日も天国へ向けて津軽三味線弾きます。

1+1=?

これまで自分が作曲した曲数は数十曲あって(少な過ぎ?)雰囲気もノリも異なる(当たり前)


久々にこれまで作った曲をダイジェストで聴いてみた。


誰もがそうですが自分がその時に感じた思い、気持ち、そして肌で感じた「気」そして体験…


人それぞれ人生も異なれば考え、価値観、寿命、全く同じ人はいないですよね。

僕は僕なりにこれまでの人生を振り返り今を見つめて明日を迎える。そしてそれを三味線という楽器の音で表現する。言葉、行動では全然上手く表現出来ないから。


人の人生の行き方、そしてその結果は1+1=2ではなく5だったり8だったりする。音楽もそう思う。自分はこう思ってたんだよって言っても人に理解してもらうのはなかなか難しいですね。
作っている曲もインストだし…

ゴールの見えないアドベンチャー…


それが人の人生。

本当のゴールは天国にあるんでしょうね。


人生はアドベンチャー。

その方が平和ですね。

これが例えば人の人生がアクションだったりシューティングだったりするともはや人としての価値観がどうのこうの言ってられなくなります。


でもそんな現実がいまだにあるのが嫌ですね。


何が言いたい?


皆に元気を…って被災地に慰問に行きましたがそこでは瓦礫の中でこんな状況でも窃盗等する馬鹿がまだいるって事が頭にくる。

音楽で平和を、乗り越える元気を…って行った場所でそんな人間がうろちょろしてるって信じられないよ・・・

2011年4月3日日曜日

春一番?

昨日今日と、大館は風が強く、時折雪がまじる→→吹雪です。

金曜日の地震には大変驚きましたが、太鼓も私も無事でした。

4月に入り、東京は桜の話題がでてるんだけど、東北の春はまだまだ先のようです。


政府の対応が遅い、
原発になす術がない、
・・・毎日毎日批判的な報道が多く、見る気になりません。
元々、陰口や愚痴が苦手な私。
→→だったら、あなたならどうするの?文句あるなら、面と向かって言ってよ〜
と、つい、思ってしまうのです。。。


私も、何か誰かを批判する前に、
自分にできる事がないか、考えよう〜

当たり前の事だけど、今一度気づかせてくれたテレビに感謝!

大沢しのぶ

2011年4月2日土曜日

追記

震災がおきて数日後、本来であれば僕はサンフランシスコへ渡米し地唄舞の古澤侑峯さんと公演するはずでしたが岩手県内のライフラインが不通となり僕の公演は断念し公演の全てを侑峯さんに託しました。

僕の急な公演中止の謝罪文と楽曲だけを公演会場へ送らせて頂いたところ現地の皆さんから温かいご支援の寄せ書き、メッセージを頂きました。

その内容は僕のオフィシャルサイトのトップページにアップしてありますので是非ご覧ください。

元気に!

昨日は予定通り大槌町に行って来ました。


孫弟子さんへ手を合わせに遺体安置所へ…そして安置所へ花を上げさせて頂きました。


避難場でお弟子さんをピックアップし安置所へ向かう途中、まだまだ自衛隊の方々が瓦礫の中を捜索していました。いまだ捜索手付かずの場所が沢山あるんだそうです。


そして土の中からでしょうか、一名の遺体が見つかり毛布でくるんでいる所を偶然通りかかりました。


涙が止まりませんでしたね。

安置所にはまだ身元不明の方の棺があり胸が苦しくなりました。


その後避難場に戻り津軽三味線のライブを45分位、少しでも今の現状、辛く悲しい気持ちを3分でも5分でも忘れてもらって楽しんでもらえたらと演奏させて頂きました。

勿論、沢山の方々が天国へ行きました。その弔いの演奏もさせて頂きました。

一緒に避難場生活しているお弟子さんはアパートが流され三味線も流され今回は僕の三味線を一丁貸して一緒に演奏するコーナーも作りました。


3週間振りに三味線弾いたと感激するだけでなくそれを聞いてた避難場の皆さんも喜んでくれましたね。


僕の演奏中会場の後ろでは何やら子供達が騒いでる?


何とそれはスコップ三味線ならぬ紙箱三味線!


中身が入っているBOXティッシュにアルミホイルの箱をガムテープで固定させ撥の代わりにスプーンでなんちゃって三味線演奏。

それを見ていた皆さんは大爆笑!


子供達の元気な声で逆に癒されてしまいました。

そして会場からは「俺だじゃ元気だ!」「大丈夫だ、心配しなくていいよ!」

「浜の人間は強ぇ〜んだ。」

小さい頃沿岸でよく聞いた言葉です。

久々に思い出しました。


今回どんな顔で行ったら良いのか、なんと声をかけていいのか、結構戸惑いましたが自分の思いをそのまま飾らず素直な気持ちで伝えてきました、


でも結局は元気付けに行ったつもりが逆に生きる勇気、元気を沢山もらってきてしまったのでした。

一生の思い出に残る1ページ増えました。

大丈夫です、

今日午後8時前に、
地元・大館を震源とする地震発生しました。

私は無事です。

大きく揺れましたが、短い間でした。

たくさんの方々から、メールいただきありがとうございました。

とり急ぎ、ご報告まで。

大沢しのぶ

2011年4月1日金曜日

メッセージ

サンフランシスコより被災地の皆さんへ応援メッセージが届いたのでアップさせて頂きます。


本来僕は震災の後にサンフランシスコへ渡米して地唄舞の古澤侑峯さんと舞、そして津軽三味線の公演の予定でしたが岩手県内のライフラインが不通となり公演は断念し全てを古澤侑峯さんに託しました。


僕の急な渡米中止の謝罪文と楽曲だけを公演会場へ送らせて頂いたところ現地の皆さんから温かいご支援の寄せ書き、メッセージを頂きました。


本当に嬉しいメッセージでした。


明日は被災地へお弟子さんに会いに行き亡くなった僕の孫弟子さんへ手を合わせに行って来ます。


全国、そして世界中の皆さんが一生懸命応援してくれてます。ホントに一つになってるんだと実感しました。


この応援メッセージを直接届けてきます。