2011年11月30日水曜日

寒いねぇ…

ブログ更新サボってました(m(__)m)

今日は岩手県一関市にて教室。

天気予報は雪マーク。(でも降ってない)


もう後1ヶ月で今年も終わるんですね。

12月・・・頑張ろう。


先日、先輩奏者の菅原聡さんに声かけてもらい1ヶ月早い忘年会を僕の為に設けてくれました。(ごちそうさまでした!)そして色〜〜〜んな話をしながらたらふく飲んで(だって忘年会だもん)三味線の勉強(古〜い音源、映像)しました。

奏者は弾くのが仕事。生涯現役。でもただ弾くだけでは勿論ダメです。二人でこれまでの芸の道のり(聡さん40数年、僕は30数年)を話しながらこれからの自分の生き方、考え方、そして価値観など語り合いました。
聡さんに「お前も古いなぁ。」と言われ、そっかぁ…と思う面も(笑)


なんか自分が若い頃亡くなった師匠に付いてた頃を思い出しましたね。あの頃は公私共に辛い時期でした。そして二人の話はとことん「津軽三味線」。凄く熱かったです。そしてどこか精神的にも助けられた様な気がします。


最後に二人で「やるしかねぇべ!」ですっかり話がまとまりました(笑)


さて、今夜は三味線も修理上がってきたことだし調整しながら弾いてみるか。


明日は東京入り。台湾の準備もしました。運転気を付けていこー。。(オー!)


おっと、教室始まる!

2011年11月26日土曜日

色々…

今日は自宅スタジオにてシンセいじりに三味線いじり。

たまに鍵盤いじりも良いもんです。

でもやっぱり三味線に戻るんだよね〜。

久々に真剣に練習してみました。
(普段真面目じゃ!)


スタジオで練習すると色んな変わったやり方があるので面白いもんです。


でも一人でドッカンドッカン、ワイワイやってると「頭大丈夫か!?」って思われるかもね(笑)

2011年11月25日金曜日

凍えてます。。

雪がちらついてます。

今日の最高気温4℃位、今は2℃。

体が冷えてしまい縮こまりますね。


こういう時は熱燗!
(酒ばっかり…)


あ、そっか。東京ではなく今は盛岡に居るのです。


眠気とボケーっと考え事しながらの繰り返しで福島県内の記憶がなくてハッと気付いたらもう宮城。

そして岩手、宮城、福島のテレビはまだアナログ放送が映り車内でテレビの音声聴きながら走ってきましたが以外にあっという間でした。。


都内と盛岡との寒暖の差がこうもあると身体にこたえますね…。


今日はメインの三味線の最修理、来週ソロで台湾に行くためにちょっと調整です。


世界各国の中で台湾からは沢山の義援金、およそ200億円でしたか、凄いですよね。ありがたいことですよね。実はその御礼も兼ねて行ってきます。滞在中は中々ハードなタイムスケジュールですが頑張ってきます。そして被災地のお話しもさせて頂きます。

さー頑張るよ!

大槌町内でまた自殺者が出たようです。ホントにがっかりします…。絶対そんなことしないでほしいです。あんな大変な中で意味があって助かってるんだから自分で絶ったら絶対ダメ!

辛い事があった分、必ずそれだけの良いことが人生の中でちゃんとやって来る。何も悪い事した訳でないんだからそれを信じて欲しいですね。

2011年11月23日水曜日

お台場へ

今日はお台場へ行ってきました。

昼の天候は晴れ。夕方から小雨。。

HIRO☆TSUNODA PRODUCE

「THE POWER」


前に一緒に共演したゴスペルのTAEKOさんが中心になってのゴスペルライブだったんですね。


相変わらず凄いパワーのTAEKOさん。出演者の皆さんの迫力も圧巻でした。


会場全体が一つになる瞬間って凄いよね〜。久々に客席からの雰囲気を味わいました。

そしていよいよゲストでCHAKAさんが登場。

スッゴい高音が出るんですね。声が通ります。ビックリです!


来月丸の内ホテルでの共演、とても楽しみです。

僕も頑張ろー!


ライブの帰りは小雨でしたがレインボーブリッチの夜景見ながらコーラ飲んで…癒されました。


やっぱりお台場好きだなぁ。僕のパワースポットです。

2011年11月22日火曜日

ライブにて。

アトラクションソロライブ無事に終了!

会場で機材のセッティング中、主催者さんから「これどうぞ。」お土産をもらいました。

……どっかで見たことある袋。


それは岩手県大船渡市の老舗「銘菓 かごめの玉子」


会場の皆さんにお土産として配ってたみたいでした。


この主催者の社長さんは震災以降頑張れ日本!がんばれ東北!をスローガンに沢山の支援をしてる方だったのです。


演奏が終わると会場のお客さんが何やら丸いバッチを掲げて僕にアピールしてました。


「がんばれ!東北!」のロゴバッチ。


凄く嬉しくなりました!


「がんばれ!東北!」って叫んでくれた人もいましたよ。ブログを通じて皆さんに報告しますね。


どこの会場に行っても沢山の方が色んな形の支援をしてくれていて応援してくれてますよ!


以上、報告でしたー。。

ライブ

今日は目白の某ホテルにてアトラクションソロライブ。


僕のわがままでうちの事務所スタッフがパソコンでパーカッション緊急参戦。。(パソコンで……?)


ってこんなのあり〜??


勿論僕のステージは大ありです(笑)


とっさに思い付いた舞台演出!

霞が関へ

今日は霞が関の国土交通省へ行ってきました。


入口から超緊張モードに入り一先ず中へ……


今日お会いした方は国土交通大臣政務官の衆議院議員、津島恭一先生。

どんな話で伺ったのか詳細は言えませんが「五○川○市」「金○町」そして被災地である「大○町」のお話。


とても温かく紳士な方で色んな話をお聞き頂きそして様々アドバイス等も頂きました。


そしてそして所は変わり今夜は(とっくに日付変わってます)山本恭司さんと打ち合わせ、音合わせ、ネタづくり。


色々やってたらもうてっぺん近くで恭司さんの帰りを遅くさせてしまいました(ごめんなさいm(__)m)


え〜っと何の打ち合わせかというと……


はい、ここで告知です!(オフィシャルサイトにもありますが)

12/12

名古屋ブルーノート

山本恭司&天地人(黒澤博幸&大間ジロー)のドッカンライブ。(今、勝手に名付けました)


12/22

丸ノ内ホテルレストラン&シアター2011

「PEACEFUL CHRISTMAS」

山本恭司 et 黒澤博幸
guest CHAKA


クリスマスディナーライブです。


どちらか…いや、是非どっちも遊びに来てくださいね〜。。


とても楽しみです!!


待ってまーす。。

2011年11月20日日曜日

今日は・・・

代官山に於いて大竹史朗さんのギターコンサートに行ってきました。

「アルゼンチン風バッハ」

朗読ゲストは女優の香川京子さん。


なかなかいい雰囲気でしたよ。

場所は劇団ひまわりシアター。コーラスに劇団ひまわりの子供達が加わりこれがまた歌も上手い!


大竹さんは東京生まれでいながら何と!岩手県が大好きで岩手山が好きで山麓を何度か訪れていたんだそうです。

そして楽曲まであったのです。


組曲「ナンブ」から


「南部幻想曲」

「北上へ」

いい曲でした。。しら〜っとしながら曲中に「南部牛追い唄」(岩手の代表的民謡)を弾いてました。会場でこの曲に気付いたのは勿論僕だけでしょうね(笑)


コンサート終了後、大竹さんとちょっと話させてもらいました。


楽しい時間でしたー。。

その後は久し振りに「もんじゃ焼」食べましたー。


明太子もんじゃにスタミナもんじゃにジンギスカン焼。


上手かったー!!

明日はちょっとハードです。そしてプチ緊張。。


夜は楽しみです。何故か?


久し振りに山本恭司さんと打ち合わせでーす。

忘れてた〜

昨日、携帯が水没してしまい、、、

いっその事、流行りのスマートホンにしよう!と意気込んで、携帯店に行ってきました。。。

ピカピカの新しいスマートホンに携帯、色んな機能に感心しながら、
いくらするんだろーと見積ってもらったら、、、
えー!五万円以上もするのぉー!?

分割支払いできるとはいえ、

携帯の色んな機能を使いこなせていない現状。

そうそう、車のローンに、太鼓の革張替、、、
うーん(゜_゜どうしよう(ーー;)


と、思いきや、
「大沢様、、、あの、保険かけてますよ」と店員さん。


どうやら、水没破損や盗難時に、同じ機種の新品が届く保険に加入してたらしい。


結局、同じ携帯を使う事にしました。

そのうち、もっと使いやすいスマートホンが発売されたら、また考えよーっと!

大沢しのぶ

2011年11月19日土曜日

暴風雨?

ステージも無事終わり会場の皆さんには喜んで頂きました。音が天国まで届いてますように…そう思いながら弾きました。

さて、帰り道渋谷は夕方から暴風雨でまるで台風みたいです。。


今朝は早くから雨音で目が覚めてしまい布団を被り更に二度寝。。一日中雨で現場の日の雨というのはちょっときついものがあります。


しかし今日はなんか湿度が高くない?

ちょっと買い物行って戻ってくると汗ダクダクです。明日は東京24℃の予想…って夏じゃん!?


今回はスタッドレスタイヤで雪国仕様で来てました。
勿論上着も冬様ですが結局シャツ一枚で歩けます。


変なの……。

星になる。

今日、僕宛に一通の葉書が事務所へ送られてきました。


その葉書には信じられないことが書いてありました。


津軽三味線奏者の突然の急死…。


この葉書は奥さんから頂きました。
これを見た瞬間、頭が真っ白になってしまいました…


約20年前から津軽三味線全国大会に出場していた時、会えばいつも一緒に話をさせてもらっていた先輩でした。そしてライバルでありとても仲良くさせてもらって色んな相談したり一緒にステージに出たり…


とても頼もしい人で面白い人で凄い真面目で三味線の音色も綺麗でお弟子さんも沢山いてさらにこれからっていう時だったのではないでしょうか。


楽屋でバカ話しながら三味線談義だけは凄い真剣で色々研究して弾きあったりして様々な記憶があります。


3.11の震災の時も「黒ちゃん大丈夫!?」って心配して電話がかかってきました…

あの時の「大丈夫!?」っていう声がまだ今だに耳に残ってます。


歳は僕のちょっと上、まだまだ若いです。


詳細は言えませんがホントにホントに悔しいです。

そして明日は都内でステージ。


弔い兼ねて演奏したいと思います。

楽しい思い出ありがとうございました。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

2011年11月16日水曜日

修理上がり

ついさっき三味線の修理が上がってきましたー。。


試し弾き……いい感じに仕上がってます。。


後はこの数日、何処まで音のコンデションを上げられるか…?それは自分次第です。


体の痛みも(筋肉痛)大分和らいできました。。(若い!)

しかし寒いわ〜・・・。


皆さんも風邪などひかないようにしてくださいね。

初雪

昨日、午後から初雪が降り、今朝は雪の朝となりました。

これから、ますますしばれ(凍れ・寒くなり)ます〜


昨シーズン着たババシャツに、毛糸のパンツ、そうそうクマさん柄の腹巻き〜〜(^_^;)

冬支度しないと〜〜

皆さん、タイヤ交換はお早めに!

オーサワしのぶ〓

雪降っちゃいました。

青森は昨日が初雪??

北海道は若干積もってる様ですね〜。。それでも例年よりちょっと遅れたんでしょ??

盛岡はというと夜になり雪がチラホラ…

今日はNHKカルチャースクールでしたが帰りは降ってませんでした。

しかし22時近くになると本降りしてきたので慌てて夜中にタイヤ交換!!

いやー、、、寒む〜ございました(苦笑)

しかし今日のカルチャーは良かったなぁ〜。。音も大分良くなってきました。それぞれ普段から一生懸命弾いてるんだなぁとつくづく思いました。

三味線弾くことが生活の一部になったのかもね。。


これからもっともっとうまくなるでしょう!


これからの季節は三味線が良く鳴ってきます。が、それに反比例して張りが強くなり皮が裂ける事もチラホラ…


僕の普段使っている三味線も皮の張り替えと棹のかんべり取りで只今入院中。

現在20年物のスペア三味線で頑張ってます。


修理上がりが楽しみです。。


ところで津軽三味線はこれからがシーズンインで「津軽三味線=津軽の地吹雪」ってよく言われるけど誰が言い出したんだろ??


基本、津軽の四季を音を奏でるのが普通なんだけどね。。

・・・・ま、いっか。

あーへなが痛い……(腰)


夜遅くにタイヤ交換するもんじゃないね…。


あーなづぎも痛くなってきた……(頭)。


へば、おやすみなさい。(笑)

2011年11月15日火曜日

スポーツ観戦

このところ、テレビに釘つけです。

普段はそれほど力入らないけど、今回は、

�ワールドカップ女子バレー→→エバタ選手は、秋田聖霊高校出身

�野球日本シリーズ→→中日の落合監督は能代出身。


�スパイク(カッコイイ〜)が決まれば思わずガッツポーズをし、

�一点を争う緊迫した試合にくぎづけ〜


落合監督は、「名選手名監督にあらず」を見事に覆し、
何を言われても「オレ流」を貫いてる方。

報道されない色んな事あって、一概に言っちゃいけないんだろうけど、、、
勝ち負けに集中する姿勢は素晴らしい〜〜と
尊敬中。

周りに愛想もふりまかなくちゃいけないし、、ほんと、プロって大変だよな。(:_;)


ホークスファンの皆さん、ゴメンなさい。

今回ばかりは落合監督に日本一で有終の美を飾ってほしいな、、、
と思ったら、ホークス先発の摂津投手も秋田出身!!

あ〜どっちも応援しなくちゃ!

しばらくは、
スポーツ観戦日和が続きます。
ガンバレ〜!!

大沢しのぶ

2011年11月14日月曜日

これから教室なのだ

今夜は自宅でお弟子さんの教室です。

その前に今日は機材のチェック&練習をしていました。どうすれば自分が演奏しやすい環境を作れるのか…?いつも悩んでます。自分のステージは自分でいつもこんだけセットしてます。一番最後にやっと三味線出すパターンなんですが今日は自分でメインオペしながらウェッジモニター無しのイヤモニ対策という環境で何とか一人で出来ないものかAVケーブル等を買ってきてそこで見付けた秘密アイテム(こんなのあるんだ…)を購入。試行錯誤してやっと発見。。


メインオペが居るときはこのシステムはモニター環境にもなる!


これ便利!ちょっと満足。。。

2011年11月13日日曜日

えぇ!ほんと?

二、三日前、大館にあの、EXILEが来た!の噂が流れた。

何もキリタンポを食べにきたのでも、
秋田犬と戯れに来たのでもなく、

ドームツアーのリハーサルをしにきたらしい。。。

大館には世界最大級の木造ドームがある。

普段はサッカー、野球、陸上などスポーツに使用されているが、
過去には、B'zやモーニング娘。SMAPもライブをやった事があるのだ。

夜、普段はありえない位にドームがビガビガに光っていたとか。

怪しいトラックやワゴン車がわんさか停まっていたとか。

噂の信憑性がたかいのだ。

利用料金も札幌ドームに比べたら激安。比較的空いてるドームだけに、納得。

羽田空港→→大館能代空港→車で、東京から二、三時間もあれば着くし、
車で1時間強の青森空港→千歳空港→札幌入りもできる。


って勝手にスケジュール組んだりしたが

市内で彼らの目撃情報はない。(ある訳ないか〜)


真偽のほどはわからないけど、
ま、地元民としては、リハーサルでも何でも、来て、利用してくれるのはウレシイです〜〜!

皆さん、大館にいらっしゃ〜い!(桂三枝師匠の口調で))^o^(

大沢しのぶ

2011年11月11日金曜日

8=?iso-2022-jp?B?GyRCJXY3bhsoQg==?=

今日であれから8ヶ月なんですよね。


実は途中で鵜住居を走行中賑やかな仮設ローソン発見!


聞くと本日openなんだそうです。それならばと買い物してみました。


その数十メートル先は震災前、鵜住居で宿泊等お世話になっていた「宝来館」が仮設食堂を始めていました。お弟子さんに聞いて何か食べに行こうと向かってみましたが入口には準備中の札が…?ここのおかみさんはニュースでも取り上げられましたが津波に流されながらも実は奇跡的に助かったスーパーおかみさんです。


今度また来てみようと思います。。

大槌町では一昨日から警察の方々による行方不明者の集中捜索が行われていた様です。

土を掘って捜索しているらしいですが今日が最後の捜索でもう打ち切りするんだそうです。

これからは土が凍ってしまって捜索難航なんだとか…。


なんか切ないですね。


少しでも多くの方々が見つかっているといいですね。

そしてこのローソンと仮設食堂の向かいはかつて僕も足を運んだ遺体安置所でした。


思い出しますね…。でもここのローソンは賑やかです。店員さんも皆元気に「今日オープンです!」知らないうちに僕も笑ってました(笑)


段々笑い声も増えてきました。


「不死鳥!鵜住居!」地元の人はこんなフレーズで頑張ってます。。

ヤベッ遠野遅れる!(苦笑)

これから

これから遠野市へ移動です。

大槌町に来てみると小鎚神社の前になにやら賑やかなテントを発見。。


「おらが大槌復興食堂」という食堂がopenしてました。何か食べようかと思い入店してみたら15時でcloseだったみたい。。(残念!)大槌復興プロジェクト。これからどんな町になっていくんでしょうね。まもなく底力が発揮されていくのだと思います。
スムーズに復興が進む様な道標、サポート、早く国にしっかりしてほしいと思いますね。


この場所は写真の通りさら地の中にあります。震災以降そのままの大槌小学校がすぐ側です。


この地域で若者の皆さんが頑張ってます。


中には震災前の町並みの写真や震災直後の写真、これまでの道のり等が写真、新聞記事によって展示されてます。

もう少ししたら夜間営業もするそうですよ。


一度足を運んで見てくださいね。。


よし、いざ遠野へ走るか。。


携帯が繋がらない山奥なのよね〜(汗)

2011年11月10日木曜日

秋晴れ

盛岡です。

相変わらずバタバタですが落ち着きました。こっちの空気も良いもんです。

余震もありますね…

色々不安な要素もありますが前見て頑張ろう。(自分に言ってるみたいです)


明日は遠野で教室。その前にあるもの届けに大槌町行ってきます。

お陰さまでちょっとづつ先日のCDの問い合わせが光照寺にあるみたいです。ありがとうございます。


ただ、銀行、郵便局等は今だに機能していなく、振り込み等お寺での販売体制がまだ完璧に整っておりませんので不便な点もありますがしばらく現金書留での販売となりますので何卒宜しくお願いしますm(__)m


皆さんのご協力宜しくお願い致します。

2011年11月8日火曜日

追記

先程のブログの件ですが追記です。

売上金は全て支援金として活用されます。

重ねて宜しくお願い致しますm(__)m

出来ましたー!

実は内々で進行していたCDが出来ました!ここ3ヶ月程?内緒でしたが東日本大震災における陸前高田市の復興の一助の為に制作しました。

タイトルは

「うごげねば 押すてもらえ」

盂蘭盆供養会 呆話ライブ〜あきればなし

今年8月15日、陸前高田市にある曹洞宗無量山「光照寺」にて先輩奏者の菅原 聡さんと共に盂蘭盆会法要にてお寺の本堂で津軽三味線の演奏をさせて頂きました。(ここまではブログに書いてましたね)本堂には沢山の被災者の遺骨があり、暑い中でしたが聡さんと精一杯演奏してきました。

実はその模様を収録し陸前高田市の復興の為に微力ながら参加させてもらってたんです。

陸前高田市では毎年大晦日に聡さんに声をかけてもらい水行、本堂で住職のお経に合わせ年越し演奏等々色々お世話になっています。

このCDは光照寺さんでしか取り扱っていない枚数限定のCDです。


しかも聡さんの唄も収録されており魂が込められてます。


実は聡さんは今まで音源を記録(レコーディング等)した事がなく絶対に音を残さない方なのです。そんな聡さんは住職の話を聞き賛同し早期復興を願ってレコーディングに踏み切りました。僕は一緒にレコーディングさせてもらって凄く光栄に思ってます。


聡さんは震災当時、仕事で陸前高田市内を車で走行中津波に襲われました。その中で奇跡的に助かりやっとの思いで家に着き、翌日からは道のない瓦礫を歩き回り毎日自宅でおにぎりを作っては避難場へ通い支援し続けていました。思いも特別だと話してます。

そんな菅原 聡さんと住職さんと僕の想いが込められているCDです。
もし良かったら陸前高田市の復興の為にも力をお貸しください。


制作・発売元:曹洞宗無量山光照寺

〒029-2205

岩手県陸前高田市高田町字寒風60

定価 1,500円(税込)


お問い合わせは光照寺まで。

TEL 0192-55-3063

どうぞ宜しくお願いします。

2011年11月7日月曜日

現状

やっとこ渋谷に戻りました。


すると、お世話になっている岩手県内の某市の住職より一通の手紙が届いていました。


「仮設住宅で自死者が出ている」と。


ショッキングな手紙でした。


せっかく津波から助かった大事な命なのに…


何故自分から命を絶つのか…

そんなこと考えなくたって分かる事。


しかし「話を聴いてあげることだけでは限界がある」という意味の言葉も書いていました。


じゃあどうすれば止められるの?


伊勢神宮で色んなお願い事してきましたが現状はこういう状態なのですね。


こんな時だからこそ何でも良いから「救世主」現れて欲しいものです。

無責任な言い方かもしれないですけど歯をくいしばってなんとか命を大切にしてもらいたいです。

亡くなられた方の死を無駄にしないで欲しいですよね。


岩手、宮城、福島、東北はこれから段々厳しい冬に入っていきます。


みなさんが少しでも心温まる季節になります様に…。

2011年11月6日日曜日

今日はタコ!

只今は電車で名古屋に向かってます。


なんとか無事に今日のスケジュール終了しました。


さて、今日の晩御飯は?というと、伊勢名物タコかまぼこで「磯揚げまる天」一本!そして文明開化の明治10年代、伊勢経済の中心部「河崎町」で生まれたという地ビール「神都麦酒」が一本!

はい、昨日贅沢したので今日のディナーはこれにて終了。。(苦笑)


さぁ早く渋谷戻って夜鳴きそばでも食べよー。。

えっっ食べる???

2011年11月5日土曜日

エビ!

今朝は倭姫宮例大祭玉串礼拝に参列させて頂き、その後は伊勢徴古館前にて奉納演奏。曇空の中、雨が降らないかハラハラしながらの野外演奏。終わって解散したら降ってきました。。


午後からは外宮にて正式参拝させて頂き、その後は内宮へ移動し参拝してきました。祈願すること沢山ありすぎて神様もお困りでしょうね(苦笑)


そして夕食はというと……?


出ました!「伊勢海老〜!」


ごめんなさい。ちょっと贅沢させてもらいましたm(__)m


そして〆は伊勢海老の頭のだしがきいた味噌汁。。


明日も色々伊勢市内でスケジュールありますが楽しく過ごしたいと思います。


何とか一山乗り切りました。。


ではではおやすみなさいm(__)m

2011年11月4日金曜日

桜〜。。

今日は衆議院議長公邸にて「2011全米さくらの女王歓迎会」に出席させて頂きました。


全米さくらの女王と日本さくらの女王にお目にかかれましたよー。


また、この会で衆議院議長の横路孝弘さん、自由民主党 総裁特別補佐 逢沢一郎さんとちょっとお話させて頂きました。


勿論、津軽三味線と僕が力を入れている大槌町の現状のお話しです。(ちょっとだけでしたが…)ちゃんと耳を傾けてくれましたよ。


僕が何故、この会に参加出来たのかはまだ言えませんが深い事情があります。

来春に公表しまーす。。


ところで、2011(第63代)全米さくらの女王である「Ms.Allison Speaker」(アリソン スピーカー)さんはウエストヴァージニア州の出身だそうです。


とてもビューティフルな方でした。。

そして日本さくらの女王も綺麗な方でしたよー。。やっぱり和服はいいよねぇ。。。


そして今は新幹線から乗り換えて電車車中。


明日は朝から倭姫命宮例大祭で参列、奉納演奏させて頂くために伊勢市に向かってます。


天照大神様を伊勢に後鎮座、そして伊勢神宮とさせた倭姫命さんに被災地早期復興を願い一生懸命演奏させて頂きます。今回は久し振りに地歌舞 古澤侑峯さんと奉納共演します。


んでもって侑峯さんは早くに伊勢に前乗りして一人でワイン会してるんだとか…(笑)


さぁ明日も頑張ります!!


実はこの数日前、大槌町で三味線仲間がまた亡くなっていたことがわかりました。去年一緒に酒呑んで三味線弾いて…仁太坊生誕祭にも来てくれました。


亡くなった二人に三味線を教えていた僕のお弟子さんは肩を落としています。

ホントに悔しいね。


お弟子さんであるHさんの分もちゃんと祈願してきますね。

2011年11月3日木曜日

あっついです。

東京入りしましたー(汗、汗)

一度盛岡へ戻り速攻出直し、みたいな。。

よく周りの人には「台風みたい」と言われますがそうかも知れませんね(笑)


そう言えば金木町でも「風の様にフラ〜っと現れる人」って言われたことありました。


「風」で良かったです。「地吹雪来たー!」何て言われたら津軽平野をはっけで(走って)歩がねばまいねはんで(苦笑)

今日は都内でちょっと音楽鑑賞してきます。(内容はちょっと言われまへんがな…)


で、明日からはホントにはっけで歩きます。(ファイトー!)

2011年11月2日水曜日

さて、

2時間半の道のり、今日は教室で一関市へ来てます。

今日も天気がよくドライブ日和でしたよ。紅葉も終わりつつありますね。


ここへ来るまでは盛岡市、紫波町、矢巾町、石鳥谷町、花巻市、北上市、奥州市江刺区を通過、そして一関市東山町。


季節の変わり目の時期は各市町村の空気というか雰囲気というかそれぞれ違うものです。


そういったものを感じながら走っていると面白いもんです。


もう11月です。只今の気温13℃。寒くなってきましたね。

皆さん風邪などひかないようにしてくださいね。


さて後30分後に教室スタートです。


今はいつものコンビニ(ここのコンビニ雰囲気が好きなもので)でパン買って軽く晩御飯。


ボチボチ行きますか。。

2011年11月1日火曜日

今夜は

NHKカルチャースクールでした。

生徒の意向で今日から新曲に入りました。しかも結構難しい曲なので教える方も色々工夫しなければいけないし逆に覚える方もかなり必死です。

この曲はしばらくかかるなぁ…。。

レッスン終わってみるとみんな珍しく静かに帰って行きました(苦笑)

なんか今日は暗いニュースが入ってしまいましたが三味線弾いて大分落ち着きました。

明日は一関での教室。けっぱれー。

3=?iso-2022-jp?B?GyRCISIbKEI=?=4=?iso-2022-jp?B?GyRCO340VkxcGyhC?=

今朝は予定通り大槌小学校へ行ってきました。
ここは小学校が4校、大槌中学校が同じ場所に統合された仮設学校です。

体育館も仮設で一戸しかなく不便な中でもうまく使い分けしてるんだそうです。


そして子供たちはとても元気にしていましたよ。。


今日のお題は万華鏡製作講師。


3、4時間目を使い6学年の1クラス30名余りを前に教室で担任の先生に手伝って頂きながら楽しく、そしてみんな上手に作りましたよー♪


3人の先生の内、実は1人僕のお弟子さんなのです。


今日はなんちゃって学校の先生を体験しました。(楽しかったー!)


とにかく盛り上がりました!


最後は教室に三味線を持参して精一杯演奏しました。


その後は20数年振り?に学校給食を頂きました。昔を思い出しましたね(笑)椅子、机が小さくて自分の体に全然合わないもんだからいざ席に着くと余りの違いに大爆笑でした(笑)

子供たちがあんなに喜ぶとは思いもしなかったのでそれだけ僕は嬉しかったです。。きっと今夜は家の人たちに見せて自慢してるんでしょうね。。


子供たちの笑い声が町中に響けばそれだけ大人の方々や先輩の皆さんの元気の源になるはずです。

少しでも早期復興に繋がれば……


そんな思いで1日過ごしました。


そして自分にとっても今日は貴重な貴重な体験をさせてもらいました。。。


京都万華鏡ミュージアムの館長さんに感謝です!


ホントにありがとうございました!